陶佳日誌

作家の手仕事を扱った岡山市内のギャラリーです。骨董も扱っています。

日々徒然

連日の大雨

連日の大雨で、多くの方々にご心配頂きまして、誠に有難うございます。 休み無く かなりな雨が降り続き、旭川も、百間川も、水量が増し、 夜中まで、断続的に、スマホの緊急警告音が鳴っていましたが、 こちらは、何事もなく、11日からの作品展も、予定ど…

鬼灯の輝きと硝子の器展~あと2日

平井宏明さんによる耐熱ガラスの作品展も、あと2日を残すところとなりました。 明日、明後日の土日は、平井さんの在廊日になっています。 バーナーを使った製作方法とか、製作過程とか、その苦労話とか、 いろんな質問に、丁寧に答えてくださいますので、ど…

初夏を楽しむ企画展~最終日

5月20日(日) 最後の日曜日、顔見知りの方や、珍しいお客様が、覗いてくださり、バッグはもとより、自然素材の服や シルバーアクセサリーも終盤になって動いてきて、内心ほっとしています。 私の目に、狂いはなかったようです。 次につなぐことが出来ま…

伊勢志摩へ

5月3日、美味しいものが食べたいね!と、伊勢志摩で娘たちと合流。 大荒れの天気かと、心配しましたが、雨男の婿殿に対抗すべく、晴れ女の勝利? 去年、同窓会で来た夫の案内で、おかげ横丁を散策。 お昼に、ジージョと合流し、フレンチのコースをご馳走に…

旅の最終日~ブダペスト

4月22日、いよいよ旅の最終日。ブダペスト観光に出かけます。 現地の人も驚く 連日の暑さで、寒さ対策ならぬ、暑さ対策はしていなかったため、 昨日 ホテルの売店で、半袖のTシャツを購入したのは、私たちだけではありませんでした。 今回、ジージョの染め物…

スロバキア~ブラチスラバへ

5日目、ウイーンから列車に乗って約1時間、スロバキアの首都、ブラチスラバへ。 車窓からは、のどかな風景が。風車もたくさん建っていたのですが、シャッターチャンスを逃してしまいました。 長い間、ハンガリーの支配下にあり、1993年に、チェコスロバキア…

憧れの都、ウイーンへ

マリアテレジアカラー(クリーム色)のシェーンブルン宮殿へ! 王宮には、当時さながらの馬車が、観光用に優雅に走っています。 シュテファン寺院。 オペラ座の前も通りました。 その後、ワルツでショッピング! モーツワルト君のストラップと、フェイラーの…

チェスキークルムロフ

旅の三日目~プラハの南、チェスキークルムロフへ行きました。 途中、白い花がこんなに咲き誇り、まさに spring has come‼ 最高の季節です。 「世界で最も美しい街」と称される、チェスキークルムロフ。 城の塔、160段の階段を上り、(エレベーターは、…

四年ぶりの外遊

4月17日、関空から、久しぶりの外遊。初めての中欧!(^_-)-☆ まずは、チェリーブロッサム、梨、の白い花が咲き誇る郊外から、スラブ民族のボヘミア王国の町、プラハへ。 モルダウ川からプラハ城全景 ヒトラーも演説した、プラハ城のバルコニー 聖ヴィート…

帰ってきました!

4月8日(日) ちびっ子達の春休みのお世話やら、ジージョの爆弾発言やら、住居の下見やら、 まるで春の嵐のような東京の日々を強制終了して、夜がけて帰ってきました。 翌日は、貸家のお風呂場の改修工事が本日で終わりとのことで、確認に行くことにし、 途中…

青いガーベラ

いつも買い物に行くモールの花屋さんで、ずーと気になっていたので、ついに買って来ました。

桜真っ盛り❗

娘宅のベランダからの眺めです。

相変わらずバタバタの人生

3月26日(月) 朝一番で、郵便局が開くや否や、昨夜荷作りした帽子の返送と、振り込みを行い、 ついでに JR最寄駅に、新幹線の切符を購入に走り、 自宅に戻って、荷物を持って、岡山駅へと送ってもらう。 行動開始から1時間余りのちには、車中の人とな…

中尾恵津子春夏帽子展~最終日

3月25日(日) 今日は、ご近所のSさんが、娘さんに帽子をプレゼントされるということで、皆さんでの会食後に寄って下さり、 明るい自然色の夏の細編みの帽子をご購入。 ご自分も、帽子は持っているけど被らない…といわれていたのに、皆さんに触発されてか…

中尾恵津子 春夏帽子展~あと1日

桜も咲き始めた、お天気の良い土曜日、 帽子人口は少ないにしても、もう少し活気が出ても良さそうなのに・・・と思っていたら、 先日、紫の帽子を 2種類決めかねておられた方が、お友達4人と連れだって来てくださり、 皆さん、それぞれの好みで、気持ちよく …

中尾恵津子 春夏帽子展~週末あと二日

帽子展もあと2日を残すところとなりました。 初日、2日目と、好調だったのですが、長雨と寒さにたたられ、 店番そっちのけで、自作の着物リメイク服が完成間近になり、うれしいのか、悲しいのか、・・・・・ やっとお天気も回復し、暖かくなった今日は、お馴…

着物リメイク3人展~終了

3月11日(日) 本日をもって、会期を終了致しました。 初日から最終日まで、多くの方々においで頂きまして、誠に有難うございました。 皆さん、タンスの中に、着ない着物を多くお持ちの様子で、なんとかしたいと、思われている方ばかりでした。 決断された方…

着物リメイク3人展~仮縫い

昨日は、奈良から中西さんが来てくださり、仮縫い4人、相談3組が来られる予定で、 さぞかしごった返すだろうと思いきや、以外にも、 1組が終わると、次が来られるというパターンが続き、手順良く事が運んだ。 が、 彼女も私も、お昼を食べ損ねてしまった。 …

洋裁教室

2月も残り1日。 3日間の洋裁教室を終えて、明日はもう搬入日。 前回の作品展が終わり、少しゆっくりできるかと思いきや、1日たりとも休めなかった。 体は動かさなくても、(いや、いつも動いていた気がする。) 頭の中は、あれもこれもと、フル回転。 年と共…

池田動物園に寄付を届ける

2月24日(土) このところの暖かさで、気持ちに少し余裕が出てきたのか、午前中の搬出が終わった後、レモン酢を作った。 22日に、玉島の戸田さん宅にお邪魔し、自家製の柑橘類をいっぱい頂いてきた。 レモン酢の作り方もそこで教わり、初挑戦。 2ヶ月待った…

池田動物園と猫の展覧会~3日目

2月9日(金) 今日は、香川から、レッサーパンダ大好きなお二人が、来てくださった。 紙粘土作家のTさんもあわせて来てくださり、 私がご近所のSさんと応対中に、なにやら面白い話題で盛り上がっていたみたい・・・ 池田動物園愛と、レッサーパンダ愛が強…

池田動物園に寄付を届ける

2月3日(土) 少しは寒さも和らぎ、いいお天気の今日は、節分! 昨日のTVでは、池田動物園のホワイトライオンの「ハタリ」が、 好物の馬肉の恵方巻きをぺろりとたいらげる姿が 放映されていた。 暦の上では、春の前日の今日、池田動物園の忠政副園長に、寄…

よみがえる古布展~最終日

1月最後の日、盛況のうちに、古布展を終えることができました。 リビングや新聞を見て、たくさんの方がおいでくださいました。 そのほとんどが、陶佳が初めての方でした。 誠に有難うございました。 また、3月1日から、「着物リメイク三人展」を企画致してお…

お雛様とつまみ細工&骨董のしつらえ~最終日

1月22日(月) 雪混じりのみぞれの降る、、寒い日となってしまいました。 東京は、4年ぶりの大雪だそうです。 最終日の今日は、手作り雛の講習日。 ボンドで貼り付ける作業がメインだった為、皆さん、1時間ちょっとで、上手に仕上げられていました。 悪天候…

お雛様とつまみ細工&骨董のしつらえ~2日目

今日のお食事は5人。 勝手がわかっているので、のんびりしていたら、Y先生からお電話! 「コンタクトが片方落ちて、誰もいないし、見えないし・・・」 と 。大変、1人で盛り付けをしなきゃ~ 昨日はどんなかんじだったかな~? 焦る心を落ち着かせながら、と…

お正月~その後

1月2日夕方に、早々とジージョが東京に戻っていき、 今年のお正月の喧騒は幕を閉じた。 食卓を、普段のしつらえに戻し、3日には、布団を干していると、晴れながらの雨。 あれ以来、天候が思わしくなく、なかなか 片付けができないのだが、 年賀状の整理、DM…

元旦の夜

2018年1月1日(月) おせちに始まり、夕飯は、 ぶりの照り焼き、ハムとピクルス、トマトとキウイのサラダ、茶わん蒸し。 器は、源右衛門。 ジージョの選んだぐい飲みは、花岡央さんのもの。 サラダの器は、村上研一さんのぐい飲みです。 毎年、同じようなメ…

明けましておめでとうございます。

開けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 さて、神様と仏様に新年のご挨拶をし、お雑煮を頂きます。 今年は、ちょっと様式を変えて、こんな感じになりました。 角 和晴さんのおむすび盆に、角さんの作品展で手に入れた、可愛い…

おせち料理

昨日の夕方から、長女一家が、高松へと向かい、ジージョは、高校時代の友達と忘年会で 倉敷へ。 開けて、今日は、大晦日! 朝食を済ませ、外回りの掃除をし、産直市場へ、買い残しの物を調達に行く。 この時点では、まだおせち料理の計画は立ててなかったの…

久しぶりのカキオコ

12月28日(木) 長女一家とジージョが、東京から帰省する途中、日生で合流し、カキオコを食べに行った。 以前はよく行ったのだが、このところ私たちが東京でお正月を過ごすことが多く、しばらくご無沙汰していた。 今回は、早い時間から開けているという「ま…