6日は長女一家と二女と一緒に スカイバスで東京めぐり。(オットは同窓会)


東京駅から赤いバスに乗りこみ、

皇居前から東京タワーのすぐ下を走りぬけ、

首都高速に乗って お台場を右に見ながらレインボーブリッジへ。
天井のないバスは 頭に風を受けながら、ジェットコースター並みの迫力だ。

築地の人の多さに驚きながら、
銀座、日比谷、丸の内を通って 50分のバスの旅はあっという間に終わり。
盛りだくさんの爽快な旅だった。
お昼は 浅草のもんじゃ焼きを食べに行く。

テレビで見るドロドロの得体の知れないあの食べ物を 一度体験したかったのだが、
意外や意外、香ばしく、味もはっきりしていて お好み焼きとは別物!
やみつきになりそう・・・。

せっかくの浅草だからと、浅草寺にも30年ぶりでお参りする。


そこから両国へ行く途中、面白いオブジェ発見!

アサヒビールのビルらしい。
通称ウ○○ビルとか・・・


充実した一日でした。
帰路、切符を買い間違え、精算できずに買いなおし、
お金を入れたのにおつりがまともに出てこない・・・
長女一家は列車のドアの前で 遅いばぁばを待ってましたが、
結局 電車に乗りそこね、乗り継ぎ駅で通過する電車を恨めしそうに見送り、
「あれに乗れたのにね・・・」と ブツブツ・・・
次に来た電車に乗ったとたん、「人身事故のため、全線停止です」
さっき通過した電車かも・・・

もたもたしたおかげで 怪我の功名。

しかし、帰りは乗車時間 3時間もかかってしまいました。。。