奈良のHさんから お葉書をいただいた。
陶花の開店当初からのお客さんで、お別れするのが 後ろ髪引かれる思いだった。
ホームページ更新を心待ちにしてくださっていると思っていたら、ブログを読んでくださっているみたいで、

岡山の街の様子を知りたいとの事。
陶佳が開店して10日目。
三谷龍二さんの「僕の生活散歩」を読む。
去年の松本クラフトフェアで 三谷さんにお会いし、サインをいただいた本である。
なかなか集中できなかったが、今 1日1冊のペースで 読破・・・。よいことかしら・・・?
夕ご飯の準備の際、伊賀のプチ鍋で またもや実験!
里芋を煮てみる。電子レンジで4分。途中煮汁が吹きこぼれたが、まずまずの出来。

次に、具なしの茶わん蒸し。


電子レンジ(500W)で2分。 こちら、3分。
2分の方は、固まっているのは上だけ。
先日は、3分かけたら、ス がたってしまった。

結論 : 1) 卵の大きさ、(卵汁の濃度)による。
2) 電子レンジ(ターンテーブルの場合) の中央と端に置いた場合、熱の伝わり方が異なる。
従って、3回目の実験が必要です。