義父が やっと 元のケアハウスに戻る事が出来た。
当分は、あれを持って行ったり、これを取り付けたり、オットも(?)大変そう・・・

陶佳の案内を 地域情報誌に載せてくれる予定だったのだが、楽しみに紙面を開くと、載っていない・・・

電話をすると、「記事が多すぎて、来週になりました。」 との事。
無料だから、仕方ないか・・・。


一週間、また暇な日が続くかな~?

オットが、朝市で、奇妙なカニをGETしてきた。
今夜は、コレ!


アサヒガニの蒸し物です。 なかなか収まりが悪く・・・横から見ても、前から見ても、やっぱり変・・・。

殻はとっても硬く、食べるのに苦労するのですが、白い身はプリップリッで、甘みがあって、美味しいのです。
もちろんこれだけでは足りないので、二度目は、野菜と豚肉を蒸しました。
伊賀焼の蒸し鍋。野菜のお味がしっかり出てきます。おいしい、まずいもはっきりわかる・・・。

お金のある時は、海鮮蒸し。無い時は、野菜と豚小間で!

桟を外せば 普通の土鍋としても使える優れ物。
私はこれで、カレーでも何でも作っちゃいます。
熱がじんわり伝わるので、短時間で、ふっくら仕上がります。