陶佳で開催している 着物のリフォーム教室。
作品が完成に近づくにつれ、皆さんだんだん熱が入って来て、みている私も楽しみです。
そのうち私も加わりたいのですが・・・・・。
瀬戸内市から参加してくださっているTさんが、春の山菜をいっぱい持って来てくださり、みんなで頂きました。


タラの芽

今夜の夕飯でしたが、 蕨のあく抜きに失敗!
苦くて食べられません・・・


アク抜き用の灰が無く、重層は以前失敗しているので、小麦粉と塩で挑戦したのですが・・・・

再度 重層とフライパンで、慎重に試みています。

鮮やかな緑になって、とろけることもなく、多分成功でしょう。

さて、明日は たけのこ と 蕨 で、何を作ろうかしら・・・?
そのうち、蕗 も持って来てくださるそうですが、メンバーの一人がお料理上手で、庭でお料理教室も
やってくれるとか・・・。 楽しみ~~~
