6月26日(金)
朝から大雨!
こんな日は誰も来られないだろうと思っていたら、神戸から絣の服が届き、

開けるや否や、お馴染さんが、御主人の車で来られ、(今日は、仕事が少し暇だったから・・・と)
御自分とお姉さまの物と、3着GET!
前回 購入された、とんぼ柄の藍染のTシャツを着用されていて、
「とても気持ちが良いから、こればかり着ているのよ!」とのこと。
今回も、御主人曰く、「行きたい、行きたい!ばかり言うんだけど、仕事が忙しくて、なかなか来れなくて、
本人が車を運転できないし、自転車だとちょっと遠いし、・・・・・。」
「この前作って貰った大島のコートも、みんなから 良いの着ているねと言われて、喜んでいます。」と、御主人。
私が着ていたのを見られて、お母様の形見の大島の着物1枚で、お姉様と二人分作っていただいたのです。
着物1枚から2枚は無理なので、少し別の大島をを足してもらい、採寸もせずに、私のと同じ大きさで。

多少の不安はありましたが、喜んでいただけて、うれしかったです。
そして、今日、御主人からも、ホントにうれしいお言葉です。

私もその一人です。
さて、新作が届いたにもかかわらず、また写真をとる間もなく、御嫁入りしてしまいました。
あの後からも、お母様と娘さん二人連れが来られ、藍染の新作と浴衣地の服をGETされ、・・・・・

残りの写真です



おでかけには、スカーフか、ジャケットを羽織って! 右は、アロハシャツ。男性でも女性でもOKです。

こちらは藍染の浴衣地です。
こんな小物も届きました。

金魚のペア

品薄になっていたコサージュも届きました。