7月10日(日)
夏休みの工作の課題の手助けになれば・・・と、作家さんに無理をごり押し!
一人でも多くの参加者をお待ちしております!!

バードコールは、鳥の鳴き声を出すので、鳥たちが縄張りを荒らされると、警戒して集まってくるのだそうですよ。

京山の鳥たちを集めてみたいですね。

夕方からは、オットと二人で、日航ホテルでの日本酒会議に参加。

酒と器と料理のコラボの研究の為とは聞こえが良いが、・・・・・

いろいろあって、やはり社会勉強のために・・・が、一番適切か?

ガラス作家の有松先生もご一緒で、 先生の紹介も兼ねて、酒器の展示もされていたが、なんとこれが好評で、
売れに売れて、・・・・・
そんなつもりはなかったのに、お酒の力はすごいですね~~と!


殿方は、こういう物に触れる機会が少ないとみえる。
秋には、陶佳にて、お月見を挟んで、有松啓介先生と平田将人先生の酒の器展を開催予定。
さて、ギャラリーでいかにお酒を提供できるのかが課題である。
