
お客様もまばらながら、
午後からは、山陽放送の中継車も来てくれて、作家の平田さんが対応してくださり、
いつものことながら、ホッ!
心配しましたが、5時半からのオープニングパーティーは、盛り上がりました。
まずは、展示風景を ご紹介!




右は有松啓介さん、左は平田将人さんの作品です。

有松啓介さんのぐい飲みの数々~蜃気楼グラスや、竜宮城、鯛の覗ける猪口もあり、まさに有松ワールド!


楽しい作品がずらり。
ウサギは兎も角、 鯛やクラゲもいます。


遊び心 満載です。
夕方、5時半からは、オープニングパーティー!


平田さんも有松さんも、ワインをご持参くださり、にぎやかに始まりました。
この後も何人か加わり、主婦や、電車の都合のある方は、それぞれに退散されましたが、
お開きになったのは、夜も11時を回っていました。

さて、話題は、「ガラス」や「酒の器」 だったのでしょうか・・・?
