今日はあいにくの雨。 華やかな作品展の初日だというのに・・・。

でも、お雛膳の盛り付けを、ぶっつけ本番で試行錯誤するには、出だしが遅い方がいいかも…
と思っていたら、神戸から、Y先生が、食材と共に到着。

お雛膳は、こんな感じです。

赤米のご飯と、手まり麩を浮かべた、ポタージュスープ。デザートは、撮り忘れましたので、またのお楽しみに!

お野菜は、各自で好きなだけ取っていただきます。器はすべて骨董。もちろん自宅使用品もありますが・・・。
手の込んだお料理の数々、料理教室をお願いしたいね!との声もあり、実現するかもしれません。

さて、展示はざっと、こんな感じです。