ハリケーン?
9月11日(火)
東京から帰って来た日の夜、いきなり、京都在住の友人から電話があり、
こちらにいる妹さんが突然入院したから、飛んできたとのこと。
車がなく、駅近くのホテルに泊まっている彼女に、翌日家にある備品を届け、彼女は入院手続きの為病院へ、
私は、いったん帰り、義母の90歳の式典の服を施設に届け、またバスで待ち合わせ場所へ向かう。
駅近くで、二人でゆっくりランチを楽しんだ迄は良かったのだが、
彼女が市役所へ取りに行く書類に、保険証や印鑑が必要とわかり、また病院へ取りに行く羽目に・・・。
駅近く→北長瀬の病院→市役所→再び書類を病院へ届ける→駅→京都は、かなりきつい!
車でなら、早いし便利ということで、お呼びがかかったのは、朝 備品を届けるのにかり出された主人!
彼女が主人の後輩と言うこともあり、快く引き受けてくれたのをいいことに、私の本領発揮
ひととおりの行動を無事終えて、彼女は京都に帰っていきました。
9月13日(木)
東京から送った荷物をクリーニングに出し、留守中注文のあった器の代金を振り込み、
主人を駆り立てて、家の掃除をするが、 はっきりしないお天気に、体は少々疲れ気味。
9月14日(金)
コンベックスで、知人の勤めている会社の展示会があり、重くて捨てた絨毯の代わりを探しに出かける。
以前、そちらで作った靴のメンテナンスもかねて。 年に2回の展示会なので、動けるときに動いておかないと!
やはり、かり出されたのはまたもや主人!少々お高い絨毯の支払いも主人
かなり前から、娘達は私のことを ハリケーン と呼ぶ。
辺り構わず、周りを巻き込んで、勢力を拡大していくそうな・・・。