今日から お風呂のリフォーム工事が始まりました。
この冬のあまりの寒さに、広すぎるお風呂を ユニットバスにしようということになり、
浴槽に隣接するトイレをどうするかでいろいろ検討した結果・・・・・
非常に狭いながらも、今と逆の位置に、庭からも入れるところに 設置してもらいます。果たして結果は・・・?
ともかく解体進行中。




凄い音がして、覗いてみたら、壁やドアの上も壊していました。
そっ、そんなところまで!? 必要以外 壊さないで!
それでなくても、 あちこち破壊している事に 罪悪感を感じているんだから・・・・・



床下に、トイレの水道管発見! 見てびっくり! こんなにボロボロ!?

まだまだ使えると思っていた トイレとお風呂、思い切って リフォーム お願いして良かった!
20年も経つと こんなになるそうだが、この場所は約35年経過・・・

いずれは掘り起こさなければならなかっただろう・・・
