銀ブラ
12月31日 せっかくの岡山&鳥取アンテナショップが年末年始の休業の為、全国各地の産物が置いてあるという
浅草の物産館に行ってみることになった。
その前に、ちょっと銀ブラ まさに30数年ぶり・・・
まさにここは 銀座!
このショーウィンドゥは、まだ お猿の干支、明日には 一瞬にして鶏になるのかな~?
ヘルメスのショーウィンドウでした。
大晦日に銀座をぶらついている日本人はさすがに少なく、その分 外国人旅行客の多いのに びっくり!
次に立ち寄ったのは、銀座プランタン。
長年の銀座営業から今日で完全に撤退、 閉店最後の福袋~、等と、テレビでは連日 取り上げていたものの、
まさか自分がその中に入ることになるなんて、誰が想像しただろうか・・・・・。
でも、せっかく来たのだからと、それぞれ 記念に(?) 何かしら購入。私も、無くてもいいものを購入。
ついに到着しました。浅草 全国物産館。
あまりにも品数が多すぎて、選ぶ意欲をなくした私ですが、・・・・・。
3階の作家の展示会場では、伊藤千穂さんの陶器を発見!
同じ階で、ジージョは、ニシキヘビやら、アザラシの毛皮のお財布やらをえらく気に入り、
銀座プランタンでダイアナの赤い靴を買わなかったら、こっちを買ったのに・・・・・、と。
いやいや、赤い靴のほうが、価値あるとおもうよ! とは、20代の頃、ダイアナの赤い靴をはいていた母の言。