開けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
さて、神様と仏様に新年のご挨拶をし、お雑煮を頂きます。

今年は、ちょっと様式を変えて、こんな感じになりました。
角 和晴さんのおむすび盆に、角さんの作品展で手に入れた、可愛い豆皿に黒豆を盛り、
角さんに内側を塗り直してもらった輪島の蓋付き椀にお雑煮を入れました。
取り皿も、お揃いの輪島の牡丹の銘々皿。
お雑煮の口取りは、輪島の八角盆に盛りました。
輪島塗と、輪島で修業された角さんの器が、大活躍です。
ぐい呑みは、源右衛門の絵代わり。
中身が質素な分、器でカバーです。
