東京ってところは人口が多いだけに、ひとたび何かが起こると すぐに生活に跳ね返る。
おちびちゃん達は、ここは安全地帯だから、地震はこないよ! と言っても、
今は、ゆらゆらしないの? とか、 ここは 「安全を確保してください」って言わないの? とか、
今日は幸いにも、朝市のある金曜日。
お魚を見せに連れていく。
ちょっと遅れたので、お目当ての あさり は売り切れ

まず、料理のしやすいさわらをGET。 続いて かに! タコも好きだと言うので、地物産をGET。


臆病だと思っていた男の子が、信じられない行動に
でました



お兄ちゃんにならって、タコの大好きな妹も


さすがに、生きている蟹は 持てなかった!
2歳8カ月の女の子は、「この人、鼻水出して
いる・・・」 蟹の泡のことでした

地震難民の子供たちに ちょっと奮発した夕食です。

またお魚買いに行こうね! ・・・・・うん、また 来週ね!