梅雨の晴れ間
月曜日 火曜日と、義父の病院に付き添い、(しかも昨日は、午後からの内科が終わったのが7時!)クタクタ。
しかし、一夜明けて、今朝は涼しい! こんな日にのんびりなんかしてられない! 貴重な梅雨の晴れ間!
一念発起して、庭仕事に精を出す。
途中、シーリング材を買い足しに走ったが、夕方までに ここまで完成!
このブロックが、こんなになりました。 ↓
ここまでで、シーリング材4本使い果たし
あいにく在庫切れ!
雨も降って来たので、今日はここまで。
実はこのレンガ、伊賀の土鍋で有名な
長谷製陶で 以前もらってきたもの。
「ご自由にお持ち帰りください。」と 箱が山積みになっていて、目的もなく 車に積んで帰って来た。
長めのレンガの数が少ないので、苦心の作!
レンガが落ちない様に支えをして 家の中に入る。・・・・・でも、まだ 余力がある。
そこで 作っていた梅ジュースの梅を取り出し、種を抜いて少量の水とミキサーにかけ、砂糖を加えて煮詰める。
電子レンジに1分かけて消毒した空き瓶に詰めて、 梅ジャムの完成!
ついでに 今夜の夕御飯は、
豚の生姜焼き&スパゲティー&じゃが芋ソテー、焼きナス、サニーレタスの酢味噌和え。
サニーレタスは、塩でもみ、酢味噌で和える。
夕飯は少々手抜きだが・・・よく働いた1日でした。