3月7日の夕方、個展開催中の笠井季美先生から 突然のメール。
笠岡にいる幼馴染と陶佳で合流する為、明日朝そちらに行きます と。 

え~! また急な

瀬戸内海放送が取材に来てくれることにはなっていたが、本人が京都から来られるならと、取材の日程を
8日に強引に取り決めてもらう。(もちろん オットに、友人のKさんに口添えを頼んでもらって。
)

8日当日、突然のハプニング

義父が施設で倒れ、救急に連れて行くとの連絡で、オットは急いで病院へ。
私は 平静を装いながらも、内心 義父と取材のことで頭がいっぱい。
幸い 午前中はお客様も少なく、先生とお友達がお昼にでかけられた後 Mさんの買ってきてくれたお寿司を
ほおばったとたん、「こんにちわ~!」 えっ??? オットの友人のKさん!

取材の為、オットが電話し、仕事を抜けて来てくれたのだった! …実は主人は急なことで・・・

約束の1時になっても 取材班は現れず、Kさんは 会議があるからと 帰って行かれた。
でも 博識で広いネットワークを持つKさんのこと、大いに場を盛り上げてくれた。
取材は2時過ぎになり、先生と絵が中心で、かっての奈良での「男の料理編」の中継とは違い、私の出番なし

いとも簡単に無事終了

その頃には 義父の検査結果を聞いて来た主人も合流。結果はわからずじまい

取材班が引き揚げた直後、知人3人、倉敷より捜して4人来てくださり、まずは良かったよかった

5時過ぎて、Mさんが先生を駅まで送ってくださり、片づけていると、「大変だ、大変だ!」とオットがやって来て、
今5時半なのに、5時36分のニュースで放送すると電話があったとか・・・、何?それは!
いつ放送するかまだわかりませんって言ったじゃない!
と言いつつ テレビをつける・・・あっという間に放送終了
果たして何人の目にとまるのか・・・?

それに、陶佳の連絡先も明記してなかったな~!
今日は一体なんだったの・・・? 
