ちびっ子が、運動会での鼓笛隊のガードを頑張っているから・・・との電話があり、応援の為、再度の東京行き。
よく 行くな~
と思いながら、 ~どうせ行くなら~と、何年ぶりかの益子行きを決行する。

自然をモチーフに きれいな絵付けをされる作家さんの個展を目当てに行ったのだが、
ほかにも 好きで、よく買っていた作家さんの作品に出会えた。
・・・でも欲しいな~!橋口さんのも、田尾さんのも、使いやすそうな形だし、色もいい。・・・でも、…我慢、我慢

いいな~と見ていたら、奥から何点か持って来てくださった。

・・・欲しいんですが、重いので、持てるだけ・・・と、企画展までの短い期間だけでも展示したいと、
重い荷物を提げて帰ってきました。

若々しい これぞ益子の器 といった感じの 河野さんの作品。あれ?河野さんって、こんなの作ってたっけ?


組み合わせると こうなります。


絵付けの方法が以前とは変わった感じの若林さんの作品。 店頭に並べてみると、色合いが優しく ほんわか~として、以前のよりこちらの方が良いかも・・・。 





大好きな田尾さんの作品!