キッシュの夕飯
陶佳の北に新しく広い道路が完成してかなりになるが、道に面した角にパン屋さんができるとの新情報!
その何軒か先には、この春 整形外科開業の看板がたっているし、歯医者さんもできるそうだ。
陶佳の自宅の斜向かいのお家も完成し、事務所だけでなく、ネイルサロン?という話も聞く。
近隣が賑やかなのは楽しみだと思っていたら、Mさんの息子さん一家が、筑波の研究室から岡山に転勤との事。
住居をこの近くに捜されているらしい。
90歳の母君を一人でみているMさんにとって、大変心強いことだが、私も自分の事の様にうれしい。
この処、夕飯も同じようなものばかりで、食欲もいまいちだったのだが、朗報にちょっと若返った気分になって、
頂いたほうれん草で、久しぶりに こんなものを作ってみました。
シチューは、昨日 蒸し料理をした際、下に乱切りの人参・玉ねぎ・じゃが芋を入れておいたものに、鶏肉団子と
ルーを加えた手抜き料理。冬は 伊賀焼の蒸し鍋が大活躍しています。(年期が入りすぎて、買い替え時?)
ほうれん草とベーコンのキッシュ、ごぼうと蓮根のサラダ、シチューの夕食です。
キッシュの作り方~ほうれん草1把は茹でて5㎝切り、厚切りベーコン2~3枚は1㎝幅に切る。
卵4個、牛乳1カップ、マヨネーズ大匙1強、ピザ用チーズ50~100gを混ぜ、
塩コショウで味付けし、ほうれん草とベーコンをあわせる。
キャセロールに入れ、180度のオーブンで20分焼く。
☆家庭にあるものだけで、簡単にできます。
牛蒡と蓮根サラダにはすっかりはまっています。
切って茹で冷まし、軽く塩を振り、胡麻ドレにマヨネーズ、醤油で味を整える。 翌朝おなかスッキリですよ。