5月31日(日)
今日は、mako &中野由紀子 二人展の最終日。そして、お二人の在廊日!
風鈴のワークショップも有り、朝から賑やかです。

歯医者さんではありません。 ガラスを削るのに、粉が飛ぶので、マスクをしていただきました。
かなり凝った作品が出来上がりました。可愛かったです。完成の写真を撮っておけばよかったです・・・。

こちらは、備前焼作家さんのお嬢さん! 小学5年生だそうです。絵付けと竹串での彫りを体験されました。
この後も、男女のペアの合作が二組あったり、お一人で作られたり、見ていて、とても楽しそうでした。
私も作ってみたくなりました。
大人は大人なりに、お子さんは子供らしく、それぞれ味わい深い風鈴が出来上がりました。
本当に片手落ちで、完成の写真をとり忘れて残念でした。
あまりに楽しかったので、7月後半に、風鈴作りのワークショップをしていただくことになりました。
今日は、この企画展中で一番多くの方においでいただき、ギャラリーは大賑わい。楽しい最終日でした。
会期中、3度も覗いてくださった、お二人の熱烈なファンの方も・・・・・。

多くの方においでいただきまして、誠にありがとうございました。
2年後、また楽しみにしていてくださいね!