4月6日(月) 耐熱ガラスと藍染の作品展、終了しました。
最後まで、行事と雨と桜にたたられた企画展でした。
作品も展示も 素晴らしかったのですが・・・。
ある方は、「勿体ないね~、こんなに素敵なのに・・・。」と言ってくださいました。
おいでいただいた方々、本当にありがとうございました。
また、時期を考えて、来年もやります。 頑張ります。
後日談 2件
1件目~ ランプを買ってくださった、インテリアコーディネーターのYさんから


トイレの壁紙と広さに依り、何個か試された結果、壁に模様の投影のない、右のランプに決定されました。
壁が白なら、影が映って面白いかもしれませんね

そのうち、陶佳でもやってみたいです。

2件目~ 先日ご紹介したサクラの穴場スポット
一人の御老人がサクラの木を植えられたという小冊子が、地元の方たちによって作られ、
陶佳にも持ってこられました。昨日の今日と言ったタイミングで、ビックリ。

この御老人は、ホタルも孵化させて放され、浄水場のあたりが、今は蛍の名所になっています。

詳しい内容が書かれた小冊子は、1部100円でお分けしていますので、是非 読んでみてください。