先週 「普段使いの器でテーブルレッスン」の会を開催。
その時のメンバー間で、絵を習いたいとの意見がまとまり、早々に 本日開催となりました。
先生は、京都の大学で 仏画の模写を勉強され、パッチワーク、イコン、植物画・・・と幅広い範囲で
勉強されているFさん。
描きたい物も決まっていない為、先生の用意されたラウンドプラークにアクリル絵の具で花を描くことに。
陶佳喫茶室でのお稽古風景!

皆さんテキパキ、とても真剣です。 私は用事で出たり入ったり・・・

とても素敵な作品が出来上がりました。この間2時間余り・・・。

私の作品は ありません・・・・・とても お見せできる代物では・・・・・

次回は、頑張るぞ!
次回は、7月28日(土)に決定! 希望者募集中。(講習料1500円、材料費1000円、お茶付き)

持参した季節のお花を描きます。(その都度 仕上げていきます。)
午後からは、クラフト展の打ち合わせ。
7人の手作り作品とパン、ケーキ、クッキー等の展示販売会を 8月4日、5日の2日間
行います。 若手の作り手さんの競演! お楽しみに!!
詳しくはDM完成後にご紹介致します。