朝市の収穫、鯛5匹!

塩焼きにするつもりが、おすそ分けしたMさんが、「おばあちゃんの好きな 鯛飯を作ってあげよう。」
と言われたので、私も挑戦してみることにした。
炊き込み御飯は 苦手。
いつも味が薄くなる・・・。 さて、結果は?


鯛飯、わかめと麩と卵のお吸い物、カボチャとサツマイモとレーズンの温サラダ、鶏肉のトマト煮(残り物)
鯛飯の作り方~内臓、鱗をとった鯛に塩を振り、両面焦げ目がつく程度焼く。
米3合に 酒・醤油各大匙1を加え、分量線まで水を加える。
出し昆布を敷き、焼いた鯛を乗せ、炊き上げる。
出し昆布と鯛を取り出し、鯛の身をごはんに戻し、混ぜ合わせる。
念の為、だし醤油を軽く大匙1加えて炊き上げたのですが、やはりオットには薄味だったかな・・・?