陶佳日誌

作家の手仕事を扱った岡山市内のギャラリーです。骨董も扱っています。

日々徒然

ジャンボレモン解体

1月27日(金) 寒い日が続き、お客様も少ない日、手持無沙汰なので、何とかしなくては・・・・と、思い立ったのがコレ! 去年の12月初め頃頂き、気になっていたジャンボレモン。(ポンテローザという名らしい) 肩と手が痛く、いつもの様に、皮をピール…

大雪警報

1月13日(金) ついに、 帰ってきました。 14日にしようか、15日にしようか…と迷っていたところ、気象予報が、大雪 と! 新幹線が止まってはいけないと、ジージョが誘ってくれていた上野美術館の、デトロイト美術館展を取りやめ、 急遽 身支度をして…

箱根保養所

1月2日 箱根駅伝、成川美術館を堪能し、婿殿が激戦を勝ち抜いて予約してくれた保養所に到着。 10年前にも、婿殿の両親と共に泊まった所で、表玄関に、うっすらと記憶があるが、その他は全くの記憶喪失。 ツインのベッドと和室のゆったりとしたお部屋にジージ…

箱根へ~箱根駅伝&成川美術館

1月2日 箱根駅伝の終着地点を目指して、いざ 箱根へ お天気もよく、久しぶりに、快晴の富士を 東名の車中から眺める! 御殿場で高速を降り、強羅から小涌谷の先で、交通規制の為通行止めになり、車は婿殿に任せて 車を降り、芦ノ湖を目指す。 芦ノ湖手前 100…

あん餅雑煮

2017年(平成29年) 1月1日 あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 年の初めは、 あん餅のお雑煮で 明けました。 なかなか 美味~!

銀ブラ

12月31日 せっかくの岡山&鳥取アンテナショップが年末年始の休業の為、全国各地の産物が置いてあるという 浅草の物産館に行ってみることになった。 その前に、ちょっと銀ブラ まさに30数年ぶり・・・ まさにここは 銀座! このショーウィンドゥは、まだ お猿…

アンテナショップ

12月31日(火) 大晦日と元旦は、買出しと料理つくりに追われるのが常だったが、 せっかくの休日を2日間もゴロゴロしたく無いとの長女の意見で、新橋のアンテナショップへと出かける。 岡山&鳥取のアンテナショップは、どんなものが出ているのか、興味津々…

誕生日

12月25日は、ちびっ子の誕生日。 サンタさんのプレゼントに、ベイブレードと犬のロボット ズーマーを GETしたちびっ子達は 朝からご機嫌! なんと、私にも、サンタさんからのプレゼントがありました。 サンローランの口紅です。 誰サンタ? 今夜の主菜は…

クリスマスイブ

東京2日目は、クリスマスイブ スペアリブのパイナップル煮込みは私の十八番。 パエリアは長女作。 自家製の抹茶とプレーンのバウンドケーキをスライスして、マロンクリームやマジパンでそれぞれが飾りつけ、 クリスマスケーキのお楽しみ 生クリームやフルー…

東京へ

12月23日 昨日、一昨日の洋裁教室は、先生にまかせっきりで、義父の一回忌の法要と、県北のお墓に塔婆を立てに行き、 今日は、東京に一人で向かう。 脳内を切り替えるには、あまりにも時間が無さ過ぎたが、いつものことながら、こんなもんだと言い聞かせ、・…

松山へ

12月15日、砥部から松山へ向かう。 主人の恩師が亡くなられ、横浜の友人と共に、ご自宅を訪問させていただくことになった。 私は、都合上、ただのくっつき虫 夜は一人で露天風呂に入り、一人で食事・・・ お酒のない夕食なんて、なんてつまらない・・・…

玉島乙島へ!

11月22日(火) 今日は企画展の間の休廊日。 洋裁教室があるのだが、先生に鍵を渡して 朝一番で歯医者に行き、その足で、玉島までひと走り 玉島の南風庵は、オーナーの戸田さんの生まれ故郷。 奈良在住の彼女が14年間通い続け、この10月、 やっと玉…

訃報

昨日の喪中はがきで、夫の恩師が亡くなられたことを知り、・・・・・知らなかった・・・・・と 落胆。 今日の喪中はがきで、奈良の知人が亡くなったことを知り、もっと早く会っておくべきだったと後悔・・・・・ 奈良の知人は、ご主人の定年で、倉敷から奈良…

洋裁教室

10月4日(火)と、6日(木)は、洋裁教室だった。 久留米絣の服飾作家の小倉先生が、お客さんからの要望で引き受けてくださって以来、もうかれこれ2年間・・・。 先生は神戸在住だが、岡山に息子さん家族が暮らしておられ、 そちらに用事がある時を中心…

着物の入れ替え

台風の影響か、ここ2~3日涼しい日が続いたので、今を逃す手はないと、思い切って、着物の入れ替えを始めた。 右肩、右手が痛く、無理はできないものの、衝動買いした骨董の庄内箪笥の受け取り期限が迫ってきて、 お尻に火がついた! 2階の和ダンスと修理…

余韻

約1週間の帰省を終え、今朝 ジージョが東京に戻って行った。 今回は1週間の夏休みで、自分で染めた作品の縫製やら、英会話の復習やら、いろいろ持って帰っていたが、 何をするでもなく、ただひたすら眠り、よく食べ、よくつきあってくれた。 夕飯を考える…

在岡山

東京に行く前からの肩痛で、滞在を切り上げ、8月9日には、ちびっ子2人を連れて 帰ってきました。 初めての親元を離れての小学生2人の生活体験も、なんとか乗り越え、 今は、迎えに来た両親の車に便乗してきたジージョと3人の生活です。 今回は、1週間…

在東京~その4~骨董ジャンボリー

8月7日(日) 東京ビックサイトで、メーカーフェアとかがあり、娘一家が行くというので 一緒に行くことになった。 実は、5日から同じビックサイトで、骨董ジャンボリーがあり、今日が最終日。 私には、こちらを用意してあったのだ。 パパの車で、開場1時…

在東京~その3~川越へ

8月2日(火) 少々疲れ気味のママが、休みを取り、パパの車で川越へ! 小江戸として人気の川越は、蔵造りの町並みが有名で、一度は行って見たいと思っていた場所でした。 いかにも! 日差しはだんだんと強くなり、少し歩くと、もう限界で、抹茶ソフトに魅…

在東京~その2~花火大会

7月30日(土) せっかくの土曜日だというのに、ちびっ子のパパは、会社の一泊のゴルフ大会に出かけ、 ママは、年9日あるという、土曜日出勤。 子どもたちは、朝からお弁当を持って、学童保育へ・・・ 今日は、土用の丑の日! 楽しみにしていた うなぎの蒲焼丼…

在東京~その1~銀行へ!

7月27日(水) 東京は、こちらに来てからずーっと涼しく、窓を開けていれば、クーラーも要らない日々が続いています。 今日は、忙しい両親の代わりに、ちびっ子の付き添いで、さる銀行にやってきました。 「キッズマネーアカデミー」という、子どもを対象とし…

改造計画その2~桐箪笥の修復

28日の 押し入れの改造に続き、かねてから、「木工房ねこの手」の藤原さんにお願いしてあった 桐箪笥の修復が出来上がって来た。 物置と化している二階の隅に押しやられてあった、古ぼけた桐のタンス。 中は、板と板の間に隙間ができ、金具は錆て、見る影…

改造計画その1~仏壇の移動

急遽開催中のバザールも、あと三日となりました。急な思い付きで、案内状も極僅かしか出していないのですが、 手持ちの在庫品が少なくなってしまいました。が、骨董類はまだ残っています。 お買い得期間のうちに、ぜひともお求めください。 さて、木金土の、…

牛窓へ

6月21日(火) 小家弘誠さんと、奈加山ヒロコさんの作品展があるというので、、牛窓の瀬戸内市立美術館へ出掛ける。 こじんまりとした美術館であるが、お二方とも大作が多く、もう少し広ければ、見方も違うかな・・・とも思ったが、 精巧な作品は なかな…

初めての大石神社骨董市

パソコンの文字化けと、50肩?の調子が悪く、ブログの更新が遅れてしまいました。 6月15日、初めて大石神社の骨董市に出掛けてきました。 奈良にいた時は、東寺,北野天満宮、四天王寺骨董市等、よく出掛けたものですが、 それに比べると こじんまりし…

最後の休日?

長かった休みも、もう終わり。 明日から企画展の作品が続々届き、設置に追われることになる。 最終的な打ち合わせもある。 世俗に戻るのはいやだな~~! よく思うことだが、プロでない人と仕事をするのはもううんざり。 自分中心にしかものが見えてないから…

家具屋さんへ

長女の状態も良くは無いながら、入院は避けられたので、しばらくはこのまま休み状態がが続きそう。 普段、時間が無い分、24時間×1か月を自由に使えるとなると、本当に時間を持て余してしまう。 こんな時にこそ、インテリアコーディネーターさんに教えても…

桐のタンスの修復

押し入れの洋服掛けの中が虫に荒らされ、義父の残したものはもちろん、主人のジャケットやら背広やら、 穴をあけられ、被害は甚大。 そのうち、去年購入したカシミアのコートも被害に遭うのではと気が気ではなく、 壮大な改造計画を描くことに・・・・・。 …

洋裁教室

5月11日、12日は、陶佳で月に一度の洋裁教室。 神戸から久留米絣の先生をお迎えして、着物のリメイクをされる方が多い中、 私は今回、こんなものを作ってみました。 博多帯のベスト! 最初は、かぶりだったのですが 生地が生地だけに、脱ぎ着が容易では…

連休も終わり・・・

4月の企画展の終わりから、5月の後半の企画展迄、長いお休みをとったものの、 低体温を繰り返していた義母は、なんとか落ち着き、連休中は 家の片づけと掃除に明け暮れた。 唯一の気晴らしは、誘っていただいたランチ1回と、県美の宮川香山展。 それぞれ…